- 秋
【締切迫る!応募は9月19日(金)まで!】
「ちゅうでん森きっず」親子自然体験秋ツアーにご招待!
森であそぶ、森にまなぶ「ちゅうでん森きっず」プロジェクト
中部電力では、社会貢献活動の一環として2001年から抽選で記念日植樹券をプレゼントするキャンペーンをおこなってきました。
「ちゅうでん森きっず」は主に次世代層を対象とし、記念日植樹券事業の後継事業として2024年からスタートした取り組みです。

この記事をお気に入りに追加
親子で楽しむ自然体験ツアーにご招待!


- 「ちゅうでん森きっず」プロジェクトがスタートしました!
「森であそぶ、森にまなぶ」をテーマに、未来を担う子どもたちが五感を使って体感・体験しながら、森を守ることの大切さや山と人との関わりなどを学ぶことができる場を提供していきます。
昨年大変ご好評をいただきました親子向けの自然体験ツアーを今年もご用意しました。
応募締切は2025年9月19日(金)です。
普段の生活から少し離れ、木や山の達人から森について親子で学んでみませんか?
イベント詳細
- 【秋ツアー:応募締切2025年9月19日(金)】
●「わんパーク 木こり体験ツアー(愛知県岡崎市)」2025年10月19日(日)
●「時ノ寿の森ツアー(静岡県掛川市)」2025年11月2日(日)
●「東山植物園散策ツアー(名古屋市)」2025年11月22日(土)
ご応募いただいた方の中から抽選で180名様をご招待します。
参加費は無料です。
各ツアー参加者には「ちゅうでん森きっず認定木(き)ーホルダー」をプレゼントします!
■詳しくはチラシをご覧ください👇
2025年「ちゅうでん森きっず 自然体験ツアー」応募チラシ
■応募はこちらから👇
https://hd-cep.it-builder.jp/app/0001425/morikids2025
■「ちゅうでん森きっず」や記念日植樹券事業についてはこちら👇
https://www.chuden.co.jp/csr/social/sociel_kouken/hozen/shokuju/
みなさまのご応募お待ちしております!
■問い合わせ先
「ちゅうでん森きっず」プロジェクト 事務局(認定NPO法人中部リサイクル運動市民の会内)
■TEL
054-982-9607(平日10〜17時)
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2025.08.19
- イベント情報
第2回 菊川MIZBEフェス
川で防災について考えよう!
-
2025.08.01
- イベント情報
第3回遠州横須賀カンパイビアフェスタ
ビールに花火に盛り上がろう!
-
2025.07.30
- イベント情報
夜店市
賑やかで楽しい!菊川名物
-
2025.07.28
- イベント情報
2025 Summer 音の祭典
牧之原市制施行20周年記念市民提案事業
静波海岸リビングプロジェクト
〜音楽がつなぐ、人と人、海とまち〜 -
2025.07.22
- イベント情報
参加無料! 浜岡原子力発電所「安全対策見学ツアー2025」参加者大募集!
浜岡原子力発電所の安全への取り組みを見てみよう!
-
2025.07.08
- イベント情報
御前崎みなと夏祭
大輪の花火が夜空を彩る!
-
2025.07.08
- イベント情報
御前崎海水浴場の海開き
マリンアクティビティも楽しめる
穴場の海水浴場! -
2025.07.08
- イベント情報
静岡県ボディビル選手権
肉体美を競う、ボディビルの熱戦。
-
2025.07.08
- イベント情報
掛川納涼まつり
大人も子どもも楽しめる夏まつり!
-
2025.07.07
- イベント情報
森であそぶ、森にまなぶ「ちゅうでん森きっず」プロジェクト
【夏ツアーの応募は8月5日(火)まで!】
「ちゅうでん森きっず」親子自然体験ツアーにご招待! -
2025.06.10
- イベント情報
6月・7月・8月のイベント情報
-
2025.06.10
- イベント情報
静岡・静波海岸ビーチサッカー大会
真夏のビーチで繰り広げられる熱い戦い!
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK