- グルメ
- 菊川市
- 冬
- 飲食店(お食事)
- #菊川ランチ
進化し続ける個性派人気ラーメン店
menya 787(麺屋 菜花奈)

この記事をお気に入りに追加
 
                                       
                                       
                                      - JR菊川駅より車で約8分の「menya 787(麺屋 菜花奈)」は、ラーメン通が全国各地から訪れるほどの大人気店。それもそのはず、ここでしか食べられないオリジナルのメニューが豊富に揃います。「麺屋 菜花奈」から店名を「menya 787」として移転オープンしたのは2021年。入店するとすぐにスタッフが明るく元気に出迎えしてくれます。シックでおしゃれな雰囲気からか、女性ひとりで利用する方も多いそう。カウンター席は、厨房から食べている顔が見えない高さに設定されているという配慮ぶり。それだけラーメンに集中して楽しんでほしいというお店側の気持ちが垣間見えます。
 
                                       
                                       
                                      - 店主の小澤さんは新潟県出身。ラーメン激戦区・燕三条で本場の味を食べてきた方です。「小さい頃はあまり贅沢な暮らしができなかった」ということで、家族で年に1回だけ食べに行くラーメンが大の楽しみだったそう。そのおいしさや思い出から「menya 787でも、若い家族が2,000円でお腹いっぱいになってほしい」との願いが。メニューが増えるなかでも「地鶏ダシ」850円の味と価格は、原価度返しで守り続けているといいます。 
 "作るのが楽しい"と話す小澤さんですが、そのラーメン作りはどこか分析的。素材や温度の違いなど、様々な角度からおいしさの定義を探り、そこからあらゆるバリエーションに発展させるそう。その結果、唯一無二のラーメンが誕生し続けています。また、メニューには写真が載っていません。「"塩"や"潮"など、わざと漢字を変えています。お待ちいただく間、どんなものかイメージを膨らませ楽しんでほしい」とのことです。
 
                                      - 魚貝潮(冷 or 温) 1,100円 
 数あるなかでラーメングランプリにも輝いたことのある人気の一杯。2023年12月にさらにおいしくバージョンアップしました。スープはハマグリやアサリ、そして牡蠣の旨みがたっぷり抽出され、上には漬けマグロの炙りをトッピング。さらにそこにポルチーニオイル茸のオイルが加わります。小澤さん曰くこれは「あえてミスマッチな組み合わせ」。麺のみ・スープのみと、それぞれによって味わいが変化。最後の一口まで、味わい深さを楽しめます。
 
                                      - 地鶏ダシ古醤油十蔵造 1,300円
 「地鶏ダシ」をベースに香川県の高級醤油「古醤油十歳造(こしょうゆととせづくり)」をブレンド。10年ものの醤油で、お値段なんと一瓶720mlで13,000円。これを惜しげもなくブレンドしており、通常の「地鶏ダシ」に比べコクと酸味がアップ。クセになる味で、これを目当てに来店するラーメン通も少なくありません。
 
 これだけ種類が多いと「どれが人気?」と聞きたくなってしまいますが、小澤さんとしてはいろいろ試したなかでメニューに残ったものは「すべておすすめ」。どんな味か、どんなトッピングか、ぜひイメージしながらオーダーしてみてくださいね。
店舗情報
- 
                    menya 787(麺屋 菜花奈)- 所在地
- 菊川市加茂5761-1
- 営業時間
- 7:00~14:00(L.O.14:00)
- 休業日
- 月曜日、日曜日
- 駐車場
- あり
- WEBサイト
- https://twitter.com/menya787
 
 
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
- 
    
    
                           2025.09.03 - グルメ・ショップ
 喫茶みらくる 人のぬくもりとパワーを感じる、昔懐かしレトロ喫茶 
- 
    
    
                           2025.09.03 - グルメ・ショップ
 珈琲茶屋る・くるーん ネコをガラス越しに眺められる、愛猫家に人気のカフェ 
- 
    
    
                           2025.08.05 - グルメ・ショップ
 Cogikusou nicola terrace(小菊荘 ニコラテラス) 女子会で盛り上がり必至、インパクト大の舟盛りグルメ 
- 
    
    
                           2025.08.05 - グルメ・ショップ
 昼ごはんや おばんざい (民宿しみず) からだ想いの一期一会な小鉢に舌鼓 
- 
    
    
                           2025.07.01 - グルメ・ショップ
 【7月の特集】海外気分が味わえるお店特集 
- 
    
    
                           2025.07.01 - グルメ・ショップ
 Hawaiian Cafe MALAPUA(マラプア) 菊川にハワイ!? 
 本場ロコのムード漂う南国リゾートカフェ
- 
    
    
                           2025.07.01 - グルメ・ショップ
 フランス料理 ラ・フローラ 絶景を眺めながら楽しめる本格ホテルフレンチ 
- 
    
    
                           2025.07.01 - グルメ・ショップ
 GANESHA(ガネーシャ) エネルギーチャージにうってつけ! 
 本場インド・ネパールカレー
- 
    
    
                           2025.04.01 - グルメ・ショップ
 【4月の特集】天ぷら特集 
- 
    
    
                           2025.04.01 - グルメ・ショップ
 食事処 8ct -yakara- 組み合わせは∞。MY定食を楽しむワンパクな食事処 
- 
    
    
                           2025.04.01 - グルメ・ショップ
 そば前 眞海(しんかい) 粋なそば文化を発信するモダンな和食店 
- 
    
    
                           2025.04.01 - グルメ・ショップ
 寿し若 “おいしいものを手頃に” 70代夫妻のパワーみなぎる食事処 
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。

「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
				「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。 
関連リンク
LINK










