御前崎・牧之原・掛川・菊川 エリア情報サイト

グルメ・ショップ

  • 牧之原市

身も心もほぐれる、源泉かけ流しの天然温泉

さがら子生れ温泉会館

この記事をお気に入りに追加


「さがら子生れ温泉会館」は相良牧之原ICから車で10分ほどのところにある温浴施設。自家源泉かけ流しの湯はもちろん、居心地のよい大広間、地物を使った食事処と内容が充実しており、1996年のオープン以来、老若男女に愛され続けています。 「子生れ」の由来は「遠州七不思議」としても数えられる、施設近くの「子生れ石」から。山間を流れる御相談川(ごそうだんがわ)の一角で見られる丸い石が川床に落ちるという自然現象が、まるで子どもが生まれるように転げ落ちることから「子生れ石」と呼ばれるようになったと言います。「長寿の石」「安産の石」とも呼ばれ、縁起のいい石とされています。


実際、温泉の泉質はとろっとした肌ざわりの塩化物泉で、さまざま健康効果が期待できます。一度入れば身体の芯からポカポカになるだけではなく、入浴後には肌ももっちりすべすべ。疲労回復や神経痛・筋肉痛・関節痛といった痛み、肩こり、打ち身、皮膚炎など、幅広い効能に期待できるのが魅力です。

  • 「さがら子生れ温泉会館」の温泉は、木を基調にした「萩の湯」と岩風呂「愛鷹の湯」の2か所で男女週替り。それぞれに内湯、露天風呂、サウナがついています。内湯は週ごとの変わり湯となっており、柚子や菖蒲といった季節の定番から、金木犀・ワインなど、一風変わったものまであり、いつ訪れても飽きません。
    このあたりは温泉やサウナがないということで、サウナに毎日やってくる常連さんもいるほど。また、リピーターの多くが回数券を購入して利用しているんだとか。20枚綴りの回数券は4回分もお得。水曜のメンズデー、木曜のレディースデーはポイント2倍になるそうで、さらにお得に利用できます。


また、家族連れにうれしいのが、貸切風呂と個室。貸切風呂は1組2時間の1日5組限定。夫婦やカップル、友人同士で気兼ねなく楽しみたいという方はもちろん、介護が必要な方にも重宝されています。休日には事前予約がおすすめ。ひと目が気になるという家族にぴったりの個室は、赤ちゃんのおむつ替えやお昼寝にもばっちり。食事処で注文した商品を、こちらに運んで食べることもできます。

  • タオルの貸出はありませんが、フェイスタオル(300円)・バスタオル(700円)ともに購入可能。女風呂には無料で利用できるクレンジングや化粧水・乳液もあって便利です。

    【入館料】4時間 大人700円/子ども300円
    【家族風呂】2時間 2600円(20〜21時のみ 1300円)※1日5組限定 ※入館料別途
    【個室】1時間 550円


地元の食材を利用した食事処も人気で、こちらを目当てに訪れる方も。女性やダイエット中の方に人気な「ヘルシーチャンポン(950円)」は、キャベツやニンジンなどの野菜がたっぷり180g以上。スープは豆乳ベースですが、ごま油や紅生姜で食欲アップ。信州の生そばをつかった「海老天おろしそば(冷)(1160円)」は、喉越しがよく、大きな海老天2本と、季節の野菜の天ぷらが2つも。ガッツリ系がお好きな方には、国産豚を使った「焼肉定食(1180円)」などの定食もおすすめです。受付に伝えれば、入館料不要で食事のみの利用もOK。

  • おみやげコーナーも種類豊富。特に人気なのは牧之原の会社が手がけている「干しいも」で、週2回は追加しているんだとか。その他、のりなどの海産物やコーヒー、はちみつなど、思わず足を止めたくなる地物ばかりです。

店舗情報

  • さがら子生れ温泉会館

    所在地
    牧之原市西萩間672-1
    TEL
    0548-54-1126
    営業時間
    10:00〜21:00
    休業日
    第2火曜、12/31、1/1
    ※その他設備点検のため臨時休館あり
    駐車場
    あり
    WEBサイト
    http://koumareonsen.com/
  • この記事をシェアする

  • この記事をお気に入りに追加

同じジャンルの記事を見る

SAME GENRE

お気に入り

FAVORITE

「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。

Instagram

「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!

“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪

「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。

ホーム画面への追加方法はこちら

関連リンク

LINK

  • 御前崎市観光サイト
  • 掛川市
  • しずおかごはんが食べたい!
  • NEXT
  • 浜岡原子力館