- 生活
〜なるほどコラム〜
梅雨なのになぜ「水無月」?
この記事をお気に入りに追加
- 6月は別名「水無月/みなづき」。雨がたくさん降る時季なのに「水の無い月」というのはおかしいのでは?なんて思ったことはありませんか。古語の「無」は、強調の働きをもつ「の」を意味する表音文字でした。つまり、水無月は「水の月」という意味。昔は、田植えや稲刈りは最も重要な作業でした。そこで、「田んぼに水を引く月」ということで、6月を「水の月=水無月」と呼ぶように。これと同じく、収穫を祝い神様に感謝することから、10月は「神の月=神無月」となりました。
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2024.11.26
- eせいかつ
秋の味覚「秋刀魚」
〜知っトク豆知識〜
-
2024.11.26
- eせいかつ
ヒートショックを防ぐ入浴法
注意点を確認して、安全に入浴!
-
2024.10.22
- eせいかつ
ローリング・ストックのすすめ⑨
〜備えあれば憂いなし!〜
防災グッズあれこれ -
2024.10.22
- eせいかつ
家族で「うちトレ」④
脂肪を退治!
-
2024.09.24
- eせいかつ
家族で「うちトレ」③
運動不足解消に!
-
2024.09.24
- eせいかつ
台風厄日
〜なるほどコラム〜
-
2024.09.11
- eせいかつ
マンガでわかる「エネルギーはミックスが大切?」
【応募は10月20日(日)まで】
「ミラエネだより」の感想を送ってプレゼントを当てよう! -
2024.08.27
- eせいかつ
手指のアルコール消毒
感染予防のために!
-
2024.08.27
- eせいかつ
家族で「うちトレ」②
猛暑の運動不足解消に!
-
2024.07.23
- eせいかつ
頭スッキリ! 食生活のポイント
夏バテ対策に!
-
2024.07.23
- eせいかつ
エルニーニョ現象・ラニーニャ現象
〜なるほどコラム〜
-
2024.06.25
- eせいかつ
香りで心身をリフレッシュ
「香り」を利用した心と体の整え方を紹介
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
関連リンク
LINK