- グルメ
- 牧之原市
- 秋
- カフェ・スイーツ
- #牧之原スイーツ
自然の恵みたっぷり!手作り干し芋、焼き芋が人気。
まるととづか

この記事をお気に入りに追加
- 山々と畑に囲まれたのどかな道を進んでいくと、「いらっしゃいませ」ののぼりと「干しいも」の看板を発見!手作り干し芋を求め、遠方から足を運ぶ人もいる人気店です。

- 工場の一角に設けられた直売コーナー。干し芋をはじめ、時期になるとアツアツの焼き芋も購入できます。
干し芋 べにはるか 角切り 500円(180g)※商品価格は変動する場合がございます。

- 「紅はるか」で作った干し芋は、蜜のような甘さとねっとりとした食感が特徴。収穫してから60日、長いものは半年以上寝かせて甘みを引き出すのだそう。白い粉はサツマイモの成分で、甘さを引き立ててくれる立役者。粉がつくまで熟成させるのが同店のこだわりです。
干し芋 いずみ 角切り 450円(180g)※商品価格は変動する場合がございます。

静岡で古くから栽培されている「泉13号」を使った干し芋。しっとりとした舌触りと優しい甘みが心地よく、どこか懐かしさも感じます。べにはるかの干し芋と食べ比べてみると、味わいの違いに驚きますよ。

「平切り」の干し芋や、小さいお芋を丸ごと干した「丸干し」なども並びます。今冬には、きな粉や抹茶の粉末をかけて食べる『ふりふりこいもちゃん』や『恋いもグラッセ』などの新商品も登場予定!
紅はるか 冷凍焼き芋 800円(800g)※商品価格は変動する場合がございます。

- 冷凍焼き芋も人気。自宅で電子レンジや蒸し器で温めて食べるのはもちろん、半解凍で冷たいスイーツのようにして食べても美味しいです。生クリームやアイスクリームとの相性も抜群。


- まるととづかでは、サツマイモの栽培から、蒸し、皮むき、裁断、天日干し、袋詰めまですべて手作業。約30年前、地元の農作物使った商いを、ということで干し芋作りを始めた代表の戸塚さん。添加物は一切なし、サツマイモだけで勝負します!
店舗情報
-
まるととづか
- 所在地
- 牧之原市白井1889-4
- TEL
- 0548-54-1570
- 営業時間
- 9:00~16:00
- 休業日
- 日曜日(11月~3月)
- 駐車場
- 有
- WEBサイト
- https://maruto-imo.co.jp/
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2025.03.04
- グルメ・ショップ
Cafe fonte(カフェフォンテ)
子どもの笑顔と未来を紡ぐ場所
-
2024.11.01
- グルメ・ショップ
イタリアンジェラート マーレ
静岡らしい素材をつかった特製ジェラート
-
2024.11.01
- グルメ・ショップ
いも切りぼし あっくん
食べる手が止まらない! 昔懐かしいいも切り干し
-
2024.09.04
- グルメ・ショップ
【9月の特集】フルーツ特集
-
2024.09.04
- グルメ・ショップ
大判焼 和茶(わちゃ)
甘いもの片手に地域のみんなが集う場所
-
2024.09.04
- グルメ・ショップ
赤ずきんちゃん はらぺこカフェ
採れたて新鮮フルーツが味わえる農園カフェ
-
2024.09.04
- グルメ・ショップ
マルトシフルーツ
“おいしい”が集まる、運送屋さんのフルーツ店
-
2024.09.04
- グルメ・ショップ
Fika tairafarmsweets(フィーカ)
農園産の完熟フルーツたっぷりスイーツ
-
2024.05.01
- グルメ・ショップ
【5月の特集】コーヒーShop特集
-
2024.05.01
- グルメ・ショップ
山の上のコーヒーショップ
自分時間がぐっと深まる。
寛ぎのスペシャルティコーヒー -
2024.05.01
- グルメ・ショップ
コーヤカフェ
ドライブスルーのできる本格派カフェスタンド
-
2024.05.01
- グルメ・ショップ
ガレージコーヒー
バイク好きが集う
テイクアウトコーヒースタンド
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK