- グルメ
- 御前崎市
- 夏
- カフェ・スイーツ
- #御前崎スイーツ
- #御前崎デザート
公園内にあるから気軽に寄れる!
子どもからお年寄りまで愛されるギャラリーカフェ。
ひと休処 つくし

この記事をお気に入りに追加

- 御前崎市民の憩いの場でもある「高松緑の森公園」。こちらの駐車場内にあるのが、今回ご紹介する「ひと休処 つくし」です。2014年に現在のオーナー・栗田敏恵さんのお母さまが始めたギャラリーカフェで、2018年に敏恵さんが引き継ぎ、今に至ります。あんみつやクリームソーダ、うどんなどの軽食から、ハンドドリップで淹れるコーヒー、和菓子までいただけるお店です。

- 店内では、クラシック音楽が流れ、音楽に耳を傾けながら、ゆっくり時を過ごせます。店名の「つくし」は、お客様に喜んで頂けるように「人に尽くす」の意味があるそう。「高松緑の森公園」内にあるので、子どもたちにもわかりやすいようにと名付けたとのことです。
公園で散歩して休憩がてらにコーヒーを飲んだりソフトクリームを食べたり、子どもたちが近所の駄菓子屋さんに行くような感覚でかき氷やお団子を食べたり。また、ギャラリーカフェでもあるのでギャラリーの展示を見たりと、さまざまな使い方ができるところ。利用する人にとっては、ソフトクリーム屋、お団子屋、ギャラリーと、捉え方がいろいろあるのも面白いところです。バリアフリーなので、車椅子の方、ベビーカーの方にも嬉しいポイントです。

- スペシャルクリームあんみつ 880円
スペシャルクリームあんみつは、甘さ控えめの餡を敏恵さん自ら手作りしています。ソフトクリームは定番のバニラ以外からも、ストロベリー、宇治抹茶、生キャラメルなどから選んで。一輪挿しの植物、焼津の「實陶窯(さねとうがま)」の食器、焼津の「松葉畳店」のコースター、焼津の塗り物のトレイと装いにも工夫したセットです。抹茶は御前崎産の有機栽培の抹茶を使用しています。

- 抹茶セット 730円 ※抹茶と手作り季節の練り切りのセット
敏恵さんが静岡まで習いに行って技術を習得している季節の練り切りは、色鮮やかでとても可愛らしい和菓子。「均等にラインを入れるのが難しい」と話します。

焼き立て みたらし団子 1本150円
川根炭焼珈琲 550円
子どもたちに大人気のみたらし団子は注文を受けてから焼くのが魅力。これに「川根炭焼珈琲」を合わせてゆっくり店内で時間を過ごすのもおすすめです。「川根炭焼珈琲」は、大井川鐵道家山駅前にあるお茶屋でもある「寿園」が経営する「寿園 CAFE」で焙煎されているもの。「ひと休処 つくし」では、オーダーを受けてから豆を挽きますが、豆を挽き始めると香りがふわっと広がります。 ほかにも「讃岐きつねうどん」や「チャーハン」「エビピラフ」などの軽食も。特に「讃岐あんかけ玉子とじうどん」は人気があります。つゆは出汁からしっかりとっているので、つゆまで飲み干していく人が多いとのこと。



店内では、東京まで毎回わざわざ仕入れに行っているという洋服やファッション小物、大人向けの季節を感じる一筆箋から、小学生の子どもたちが喜びそうな文具、贈り物にぴったりな食器なども販売。洋服の着姿はお店のインスタグラムでも情報をアップしており、その写真を見て訪れる人も。ギャラリーを運営するお店なだけあって、まるでアートのように華やかです。

2023年7月1日(土)〜8月31日(木) 作品展「岡本 透 御前埼灯台展」
8月31日まで、地元出身の画家の作品展「岡本 透 御前埼灯台展」を開催しています。写真左がオーナーの敏恵さん、写真右が岡本さんです。岡本さんご自身も「ひと休処 つくし」によくいらっしゃるお客様の一人。数多くの賞を受賞し、都内や県内各地で展示をしています。
今回は御前崎のシンボル・御前埼灯台に焦点を当てた展示。遠目では油絵のように見えますが、何度も色を塗り重ねた水彩画とのこと。水彩画でこんなにはっきり色が出ていることに驚きます。聞けば、油絵も描かれるとのこと。ぜひ近くでじっくり鑑賞してみてくださいね。作品は販売もしています。
実は敏恵さんは市民オーケストラのフルート奏者という一面も持っています。お店の奥にはグランドピアノが置いてあり、ときにはクラッシック音楽や声楽などのギャラリーコンサートや寄席などが行われます。
新型コロナの影響で3年半ほどお休みしていましたが、2023年8月から久しぶりに再開。まずは8月18日に弦楽四重奏のコンサートが開かれます。客席は40席で、近くで生演奏が聴けるとあって人気があるそう。演者との距離もとても近く、臨場感が全然違いますよ。
店舗情報
-
ひと休処 つくし
- 所在地
- 御前崎市門屋2070-38
- TEL
- 0537-86-3433
- 営業時間
- 11:00~17:00
- 休業日
- 火・水曜日
- 駐車場
- あり ※高松緑の森公園の駐車場を利用
- WEBサイト
- https://tsukushi-cafe.com
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2023.10.02
- グルメ・ショップ
【10月の特集】Beer&Dish特集
-
2023.09.01
- グルメ・ショップ
【9月の特集】とり料理特集
-
2023.08.01
- グルメ・ショップ
【8月の特集】ひんやりスイーツ特集
-
2023.08.01
- グルメ・ショップ
夏屋 利久
手作りシロップのふわふわかき氷。
お好み焼きや焼きそばと一緒に食べよう。 -
2023.08.01
- グルメ・ショップ
遠州茶家
フルーツそのものを食べているかのような満足感!
スタッフ自信作のかき氷とパフェ。 -
2023.08.01
- グルメ・ショップ
日本茶きみくら 本店
美しい日本庭園と茶文化に触れながら、
季節の茶スイーツを堪能する。 -
2023.07.03
- グルメ・ショップ
八潮珈琲
女将が淹れるおいしいコーヒーとともにいただく、
味わい深いちくわピザ。 -
2023.06.01
- グルメ・ショップ
【6月の特集】CAFE特集
-
2023.06.01
- グルメ・ショップ
晴れとsora Cafe
崖の上の絶景パノラマカフェ。
景色とドリンクと一緒に映える写真を撮ろう。 -
2023.06.01
- グルメ・ショップ
洋菓子工房 Griffon.(グリフォン)
古い家具が映えるカフェ併設の洋菓子店。
やさしい味わいの菓子と飲み物を提供。 -
2023.06.01
- グルメ・ショップ
ステーショナリーカフェkonohi(コノヒ)
アンティークやデザイン性あふれる文具と、
パン・スープ・スイーツが楽しめるカフェ。 -
2023.06.01
- グルメ・ショップ
goat coffee(ゴートコーヒー)
茶畑と田園風景を眺めながら、
のんびり過ごしたり語り合ったりしたい場所。
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK