- 生活
〜なるほどコラム〜
二百二十日
台風シーズンの目安となる「二百十日」はおなじみですが、「二百二十日」は知らない人も多いのでは?二百二十日は、立春から数えて220日目のことです。昔から八朔や二百十日とともに「三大厄日」として恐れられてきました。厄日とは、天候の悪い日のこと。収穫が近づくこの時期に台風がくれば、稲が倒れて水に浸かったり、花や実が吹き飛ばされてしまいます。そこで昔の人々は、この日を恐れて警戒し、風を鎮めるお祭りをして収穫の無事を祈っていたそうです。

この記事をお気に入りに追加
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
- 
    
    
                           2025.10.21 - eせいかつ
 食欲の秋 〜なるほどコラム〜 
- 
    
    
                           2025.10.21 - eせいかつ
 防災クイズ② 正しく行動できるかな? 
- 
    
    
                           2025.09.24 - eせいかつ
 月うさぎ 〜知っトク豆知識〜 
- 
    
    
                           2025.09.24 - eせいかつ
 防災クイズ① こんなとき、どうする? 
- 
    
    
                           2025.09.11 - eせいかつ
 マンガでわかる「植物から電気がつくられる?」 【応募は10月20日(月)まで】 
 「ミラエネだより」の感想を送ってプレゼントを当てよう!
- 
    
    
                           2025.08.26 - eせいかつ
 安全な避難のために③ 〜「もしも」に備えて再確認!〜 
- 
    
    
                           2025.08.26 - eせいかつ
 夏野菜なのに「冬瓜」 〜知っトク豆知識〜 
- 
    
    
                           2025.07.22 - eせいかつ
 蚊の飛ぶ音で目が覚める 〜なるほどコラム〜 
- 
    
    
                           2025.07.22 - eせいかつ
 安全な避難のために② 〜「もしも」に備えて再確認!〜 
- 
    
    
                           2025.06.24 - eせいかつ
 安全な避難のために 〜「もしも」に備えて再確認!〜 
- 
    
    
                           2025.06.24 - eせいかつ
 梅雨時の靴の手入れ 〜知っトク豆知識〜 
- 
    
    
                           2025.06.11 - eせいかつ
 マンガでわかる「発電方法にも、“推し”がある?」 【応募は7月20日(日)まで】 
 「ミラエネだより」の感想を送ってプレゼントを当てよう!
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。

「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
				「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。 
関連リンク
LINK










