- グルメ
- 菊川市
- 夏
- カフェ・スイーツ
- #菊川デザート
〝とけない〟アイス!?独特の食感も魅力の、葛粉を使った和菓子アイス「くずシャリシャリ」
さくら屋

この記事をお気に入りに追加
- 創業は1928年という菊川の老舗菓子店。菊川市役所前通りにあり、平日でも入れ替わり立ち替わりお客さんが訪れます。店名が大きく書かれた桜色の看板が目印です。

- 店内には昔ながらの和菓子からオリジナルスイーツまで、バラエティに富んだお菓子がズラリと並んでいます。日常使いにも、手土産や贈り物探しにも心強い味方になってくれるでしょう。菊川市のゆるキャラ「きくのん」のお菓子もあります。
くずシャリシャリ 1本162円 おまかせ5本パック 810円(※中身は選べません)

- こちらの夏の名物は「くずシャリシャリ」。菊川のご当地名物として地元の人を中心に愛されている逸品です。和菓子の葛粉を使っているので溶けきってしまうことがなく、猛暑でも安心して食べられます。凍った状態ではシャリシャリ、半解凍状になるとプルプル、食感の変化を楽しめます。抹茶、みかん、いちごなど静岡県の食材を使ったものを中心に全6種類。お得なおまかせ5本パックもあり、手土産にもオススメです。
生どら 「果肉入 苺カスター&生クリーム」194円 「カスター」194円

- お店の人気No.1商品は「生どら」。フワッとしたスポンジ状の生地にいろいろな素材やクリームをサンドしています。自家製カスタードと生クリームが詰まったシンプルな「カスター」をはじめ、「いちごカスター」などフルーツを使ったもの、チーズケーキやプリンが入った贅沢なものなど、10種類以上のバリエーションがあるのだそう。和洋も様々で、好みの味がきっと見つかりますよ。

- 果物を丸ごと、あるいはふんだんに使ったキラキラ輝くような見た目のスイーツもたくさん。見ているだけでテンションが上がります。
店舗情報
-
さくら屋
- 所在地
- 菊川市半済3127
- TEL
- 0537-35-2307
- 営業時間
- 8:45~20:00
- 休業日
- 年中無休
- 駐車場
- 5台
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2023.10.02
- グルメ・ショップ
【10月の特集】Beer&Dish特集
-
2023.09.01
- グルメ・ショップ
【9月の特集】とり料理特集
-
2023.08.01
- グルメ・ショップ
【8月の特集】ひんやりスイーツ特集
-
2023.08.01
- グルメ・ショップ
夏屋 利久
手作りシロップのふわふわかき氷。
お好み焼きや焼きそばと一緒に食べよう。 -
2023.08.01
- グルメ・ショップ
遠州茶家
フルーツそのものを食べているかのような満足感!
スタッフ自信作のかき氷とパフェ。 -
2023.08.01
- グルメ・ショップ
ひと休処 つくし
公園内にあるから気軽に寄れる!
子どもからお年寄りまで愛されるギャラリーカフェ。 -
2023.08.01
- グルメ・ショップ
日本茶きみくら 本店
美しい日本庭園と茶文化に触れながら、
季節の茶スイーツを堪能する。 -
2023.07.03
- グルメ・ショップ
八潮珈琲
女将が淹れるおいしいコーヒーとともにいただく、
味わい深いちくわピザ。 -
2023.06.01
- グルメ・ショップ
【6月の特集】CAFE特集
-
2023.06.01
- グルメ・ショップ
晴れとsora Cafe
崖の上の絶景パノラマカフェ。
景色とドリンクと一緒に映える写真を撮ろう。 -
2023.06.01
- グルメ・ショップ
洋菓子工房 Griffon.(グリフォン)
古い家具が映えるカフェ併設の洋菓子店。
やさしい味わいの菓子と飲み物を提供。 -
2023.06.01
- グルメ・ショップ
ステーショナリーカフェkonohi(コノヒ)
アンティークやデザイン性あふれる文具と、
パン・スープ・スイーツが楽しめるカフェ。
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK