御前崎・牧之原・掛川・菊川 エリア情報サイト

観光スポット

  • 御前崎市
  • 遊ぶ

身体を動かすことが好きになる、
みんなのスポーツひろば

おさ川ふれあい公園

この記事をお気に入りに追加

  • 御前崎市役所から車で8分ほどのところにある「おさ川ふれあい公園」は、2006年に完成したまちの公園。全体の広さは1万平米ほど。公園にはおなじみの遊具や砂場があり、駐車場や自動販売機も完備。昼間は散歩や運動、おしゃべりを楽しむ人の姿が見られ、午後から夕方にかけては、子どもたちの遊ぶにぎやかな声が聞こえてきます。市営公園として管理棟も設置され、9〜16時までは係が常駐。公園内はもちろん、トイレに至るまで清掃が行き届いており、その安心感から、地域の方に広く愛されています。
  • この「おさ川ふれあい公園」の大きな特徴は、運動やスポーツなど、健康に特化しているということ。もともとこの公園は、“近くに公園がほしい”という住民の声から生まれたそうですが、その際、健康のための公園とテーマが設けられ、随所にそのコンセプトが現れています。 公園ではめずらしくバスケットボールのゴールが設置されていたり、人工芝の大きな滑り台が設けられていたり、他とはちょっと違った楽しみ方ができます。ちなみにボールや滑り台用の段ボールは、管理棟にいけば無料で貸し出してくれます。どれも忘れものなどを活用しているそうなので、丁寧に使うようにしましょう。
  • また、健康増進を目的として、背中伸ばしができる器具や、裸足で歩けるデコボコ舗装の小道もあります。
  • さらに注目なのが、マレットゴルフのコースがあるということ。これは「マレット」と呼ばれるクラブと少し大きめなボールを使い、より少ない打点を目指してホールを回るという、日本生まれのスポーツ。この「おさ川ふれあい公園」には完成当初からあり、今では子どもからお年寄りまで、幅広い層が楽しんでいます。特に70〜90代の愛好家が多く、この地域の70名が参加しているクラブ活動もあるんだとか。毎月定例大会も開かれるほどで、このマレットゴルフをきっかけに仲間ができたり、健康が維持できたり。中には年間200日ほど公園に通い、練習に勤しむファンもいるそうで、まさに、地域にとって欠かせない健康公園となっています。
    マレットゴルフ場の当日利用は管理事務所で受付。1プレイ18ホールで、ひとり400円(御前崎市内利用者は200円)、クラブ・ボールの貸出は100円とリーズナブル。基本は4人1組で楽しむということで、ぜひ家族や仲間で汗を流してみてはいかがでしょうか。
  • ■名称
    おさ川ふれあい公園
    ■住所
    御前崎市宮内100
    ■TEL
    0537-85-1050(おさ川ふれあい公園管理棟)
    ■駐車場
    あり
  • この記事をシェアする

  • この記事をお気に入りに追加

お気に入り

FAVORITE

「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。

Instagram

「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!

“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪

「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。

ホーム画面への追加方法はこちら

関連リンク

LINK

  • 御前崎市観光サイト
  • 掛川市
  • しずおかごはんが食べたい!
  • NEXT
  • 浜岡原子力館