- 御前崎市
浜岡砂丘にちなんで生まれた砂絵教室。
思い思いの創作体験を楽しもう。
砂丘砂絵

この記事をお気に入りに追加

御前崎市にある浜岡砂丘から車で10分強のところにある『砂丘砂絵(さきゅうすなえ)』。畠千温(はたちはる)さんのお父さまが45年ほど前に始めました。もともと千温さんのお父さまは食堂を営んでいたそうで、地元から浜岡砂丘で何か名物になるものをとの要望を受け、得意としていた絵画や工作の力を活かし、砂丘にちなんで砂絵を始めました。お父さまが2009年に他界したあとは、千温さんが引き継ぎ、『砂岡砂丘』の看板を守っています。

もとは食堂だったというこちら。当時の名残のメニュー表がそのままで、昭和の懐かしさを感じる雰囲気です。 以前は砂絵キットの販売と店舗での体験を中心としていましたが、3年ほど前からマルシェやイベント等への出展、出張体験教室を始められました。 今年の5月からは御前崎市の生涯学習講座として開講します。

- 砂絵体験 はがきサイズ 550円/枚
砂丘砂絵セット(色紙サイズ)1,100円/枚
A4サイズ無地 1,100円/枚
はがきサイズから色紙サイズ、A4サイズまであり、シールを一つずつ剥がしてそこに色砂を入れていきます。初めは濃い色の砂から入れていき、最後に薄い色の砂を入れていくときれいに仕上がるそうですよ。

簡単なので、幼稚園くらいのお子さんから楽しむことができそうです。見本を参考に同じ色を使ってもいいですし、違う色を使ってもOK。思い思いの作品づくりを楽しむことができます。 所要時間は、はがきサイズであれば、大人なら15〜30分程度、お子さんの場合は40分〜1時間程度。220円でフレームの販売もしています。

ちなみに、いくつかのデザインの中から選ぶこともできれば、無地のものに自分でデザインしてカッターでカット。好きな色を入れていくこともできます。

教室には、千温さんのお父さまの作品がいくつか展示されていますが、奥にはよりたくさんの作品が展示されています。『水滸伝』の人物をモチーフにしたものがもっとも多く、ほかにもさまざまなテイストの作品を見ることができます。とても奥が深く、見ていると、ため息が出そうなくらい複雑な作品になっています。

キットだけの購入はもちろん、台紙や色砂のみの購入も可能。色砂は72種類用意しているそうです。千温さんのお父さまのような複雑な作品に挑むのもよさそうです。
- ■名称
砂丘砂絵(さきゅうすなえ)
■住所
御前崎市池新田2961-23
■TEL
0537-86-2032
■営業時間
10:00〜17:00
※2日前までに要予約
※納品等で不在にしていることがあるので、訪問の際は事前に連絡を
■休業日
土・日曜日・祝日
※事前に相談すれば休業日に体験することも可能
■駐車場
あり
■WEB
https://sunae.biz
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2023.03.07
- 観光スポット
大鐘家「吊るし飾り展」
子どもの健やかな成長を願って。
色とりどりの「吊るし飾り」を展示。 -
2023.03.07
- 観光スポット
あらさわふる里公園 梅・さくら
公園に春の訪れを告げる、美しい梅とさくら。
-
2023.03.03
- 観光スポット
サンサンファーム
いちご狩りもできる、地元のおいしいものや
地場産品が集結する立ち寄り所。 -
2023.02.28
- 観光スポット
代官屋敷梅まつり
黒田代官屋敷の梅の花が見頃。
-
2023.02.07
- 観光スポット
浜岡砂丘カワヅザクラ
青空に映えるピンク色のカワヅザクラ。
-
2023.02.07
- 観光スポット
相良梅園開園
一足早い春の訪れ。相良梅園が見頃。
-
2023.02.03
- 観光スポット
黒田家代官屋敷資料館
今もなお、黒田家が住まう広大な敷地の代官屋敷で、
歴史の趣を感じる。 -
2023.01.06
- 観光スポット
丸尾記念館
江戸末期に建てられた建物を記念館として活用。
庭園散策やお茶会も。 -
2022.12.28
- 観光スポット
【初日の出】御前崎海岸・マリンパーク御前崎
太平洋の大パノラマと初日の出の共演!
-
2022.12.06
- 観光スポット
さがら子生れ温泉会館
温泉に浸かって芯からぽかぽか。
お手頃価格とお食事処も魅力的。 -
2022.11.04
- 観光スポット
ヤマハ掛川工場 ハーモニープラザ
掛川から世界へ運ばれるヤマハのグランドピアノづくりの
奥義に迫る。 -
2022.11.04
- 観光スポット
あかほり
添加物不使用! 天日干しでつくる自然な甘さの地場産ほしいも。
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK