- 御前崎市
- 春
- 見る
公園に春の訪れを告げる、美しい梅とさくら。
あらさわふる里公園 梅・さくら
四季折々の景観が楽しめる「あらさわふる里公園」。春は梅とさくらのシーズン。2月上旬頃より紅梅や白梅、しだれ梅など約200本が見頃を迎えます。また、2月中旬からはあらさわ紅桜、3月上旬から下旬かけて寒緋桜、陽光桜、ソメイヨシノの順に約230本のさくらが色鮮やかなピンク色の花を咲かせます。

この記事をお気に入りに追加
概要
- ■見頃
梅:2月上旬~下旬
桜:2月中旬~3月下旬
【梅・さくらまつり】
2月15日(水)~3月15日(水)
■開催場所
あらさわふる里公園
■所在場所
御前崎市下朝比奈158-7
■料金
無料
■問い合わせ先
あらさわふる里公園
■TEL
0537-85-8230
※掲載の画像は最新のものではありません。



同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2023.09.12
- 観光スポット
大鐘家の酔芙蓉
由緒ある庭園に秋の訪れ。
-
2023.06.07
- 観光スポット
あらさわふる里公園
水と緑と花であふれる自然豊かな公園へ出掛けよう!
-
2023.06.07
- 観光スポット
秋葉公園のあじさい見頃
色鮮やかに咲き誇るあじさいの散歩道。
-
2023.06.05
- 観光スポット
小堤山公園
牧之原の街並み、駿河湾、伊豆半島などを望む
絶景スポットがある公園。 -
2023.06.05
- 観光スポット
かっぽしテラス(粟ヶ岳世界農業遺産茶草場テラス)
ハイキングもしくはドライブで、“茶文字”で知られる
標高532mの粟ヶ岳の山頂へ。 -
2023.05.11
- 観光スポット
逆川沿いのユリ
そびえ立つ掛川城と
色鮮やかなユリの見事なコンビネーション -
2023.05.11
- 観光スポット
あらさわふる里公園「鯉のぼり揚げ」
優雅に空を舞う鯉のぼりに、子どもの成長を願って。
-
2023.05.08
- 観光スポット
掛川市二の丸美術館
美しいモノは時代を超えても変わらない。
細密工芸品・近代日本画を収蔵する美術館。 -
2023.05.08
- 観光スポット
掛川城天守閣・掛川城御殿
JR掛川駅から徒歩7分。
日本で初めて木造天守閣として復元されたお城。 -
2023.03.07
- 観光スポット
大鐘家「吊るし飾り展」
子どもの健やかな成長を願って。
色とりどりの「吊るし飾り」を展示。 -
2023.02.28
- 観光スポット
代官屋敷梅まつり
黒田代官屋敷の梅の花が見頃。
-
2023.02.07
- 観光スポット
浜岡砂丘カワヅザクラ
青空に映えるピンク色のカワヅザクラ。
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK