- 牧之原市
- 見る
世界的作品を身近に感じる、“泊まれる”アートギャラリー
Villa Revo Collection Gallery(ヴィラレボ コレクションギャラリー)

この記事をお気に入りに追加


2023年9月にオープンした「Villa Revo(ヴィラレボ)」は、現代アートなどを楽しみながら“泊まれる”コレクションギャラリー。楽しみ方は、コレクションを約1時間かけてじっくり鑑賞できる見学コースと、一日1組限定・1棟貸しの宿泊コースの2つ。富士山静岡空港から車で5分ほどの場所にあり、開業して間もないにもかかわらず、国内外からコレクションのファンや、噂を聞きつけたアーティストが見学や宿泊に訪れるといいます。

オーナーの本杉圭吾さんは、オリジナルアパレルブランド「REVOLLA」を手掛けており、アートやクリエイティブに造詣の深い方。アパレル業界に携わるなか、“世界に求められるものとはどんなものだろう”という想いを抱いたのがきっかけで、スニーカーやアートなど、世界中にファンのいるアイテムを集めはじめました。
「Villa Revo(ヴィラレボ)」はもともと、本杉さんが建築家と時間をかけ設計したご自宅だったとのこと。絵やアートが部屋に飾られているだけで、日常がより豊かに幸せになるということを、自身の暮らしで感じた本杉さん。一方、そのコレクションが増えた結果、飾らずそのままになってしまう作品もあり、これらの貴重なコレクションを、もっと多くの方に見てほしいという気持ちが芽生えたそうです。その結果、この「Villa Revo(ヴィラレボ)」が誕生。ご家族は別の場所に引っ越し、予約制のコレクションギャラリー&ヴィラとして生まれ変わりました。



事前予約制の見学コースは、約60分で施設内のコレクションを巡ります。魅力はなんといっても、本杉さん自身が作品のストーリーやアーティストの想いなどをお話してくれること。美術館やギャラリーというと、静かに鑑賞したり、撮影禁止だったりしますが、こちらではおしゃべりも撮影もウェルカム。「美術教育をする場所や機会ってとても限られています。特に静岡ではめったにない。だからこそここでは、作品一つひとつにあるストーリーや楽しみ方について、お話しながら鑑賞してもらえたらと思っています」。


施設内には「村上隆」「Kyne」「ロッカクアヤコ」など、日本を代表する世界的アーティストの作品を常時30点ほど展示。いくつかは季節などに合わせて入れ替えをしているそうです。子どもでも楽しめるように、一部の作品は目線を低いところに展示するなど、視線や動線にも心配りを感じます。資産価値の観点やアートを手に入れる際の購入秘話なども教えてくれるので、アートに詳しくない方も興味深くお話を聞けるでしょう。 ずらりと並んだスニーカーコレクションのなかには、500万人が応募し、奇跡的に購入権が当たり手に入れたという、目のくらむような一足も。こういったサイドストーリーを聞けるのも、ファンとしてはたまらない時間になりますね。

見学コースの最後は、本杉さんの奥さまのお店であり、牧之原の人気店である「サンフランシスコパイハウス」のケーキとドリンクをいただけます。時間のなかで、コレクションの一部である洋書やアート関連の雑誌を読んだり、これまたコレクション歴20年というレコードで音楽を聴いたりすることも可能。大充実の60分に、ついつい長居してしまう方もいらっしゃるそうです。

- 「ここに泊まってみたい」というゲストの一声で誕生したという一日1組限定の宿泊コースは、基本は1〜4名、最大8名まで宿泊可能。本杉さんがこだわり抜いた建物ゆえ、バス・トイレまでまるでアートのような美しさ。宿泊時はキッチンも利用できます。鍋やフライパンといったキッチンアイテムはもちろん、冷蔵庫に常備してあるものも飲食OK。テラスも広々していて、天気の良い日や夏はBBQができるそう。時間や人目を気にせずゆっくりのんびり滞在してみてはいかがでしょうか。
- ■名称
Villa Revo Collection Gallery(ヴィラレボ コレクションギャラリー)
■住所
静岡県牧之原市(住所非公開)
■TEL
なし(詳細・予約はウェブサイトから)
■営業時間
[美術館]10:00〜18:00(最終入館17:00)※事前予約制
[宿泊]詳細は予約時
■休業日
不定休(予約カレンダーでご確認ください)
■駐車場
6台
■WEB
https://villarevo.jp/
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2025.04.03
- 観光スポット
御前埼灯台(おまえさきとうだい)
海の安全を150年以上見守る、静岡県最南端の道しるべ
-
2025.04.03
- 観光スポット
環境資源ギャラリー エコみらい館
ごみから未来を考える、地球環境の学び場
-
2025.03.31
- 観光スポット
牧之原市史料館
大河ドラマの理解深まる特別展、2026年1月12日まで開催中
-
2025.03.05
- 観光スポット
舟岡山公園
河津桜が咲き誇る、静かな芝生公園
-
2025.02.05
- 観光スポット
掛川市吉岡彌生記念館
女性活躍のトビラを開いた女性医師の偉業をたどる
-
2025.01.08
- 観光スポット
菊川市埋蔵文化財センターどきどき
菊川から出土した遺物が間近で見学できる
-
2024.12.04
- 観光スポット
増船寺
イベントやお話会が盛ん。心が休まる地元のお寺
-
2024.12.04
- 観光スポット
掛川森林果樹公園
多様なフルーツが楽しめる果樹公園
-
2024.11.12
- 観光スポット
事任八幡宮のイチョウ
一面が黄色に染まる美しい風景
-
2024.10.03
- 観光スポット
静岡カントリー浜岡コース&ホテル カルチャーフロア
静岡ゆかりのアーティストに出合える、
ホテルのなかの美術館 -
2024.09.04
- 観光スポット
相良油田の里公園
太平洋側唯一の油田の歴史を学べる公園
-
2024.09.04
- 観光スポット
菊川文化会館アエル
地域の人が感性を磨き合う、文化芸術の発信拠点
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK