- 掛川市
- 冬
- 見る
多様なフルーツが楽しめる果樹公園
掛川森林果樹公園

この記事をお気に入りに追加

- JR掛川駅より車で約8分のところにある「掛川森林果樹公園」は、敷地内で育つ果樹の数々を楽しめる市営施設。開園は1994年で、敷地の広さはなんと約12万㎡。公園内にはレストランやカフェもあるということで、公園内の散策はもちろん、ランチやティータイムなど、さまざまな目的をもった方が訪れます。年間を通じ、これだけ身近にフルーツが実るさまを見学できるのはかなり貴重とあって、家庭菜園のヒントを得るために訪問する方や、農業関係者の方の見学も少なくないそうです。

- この広大な敷地の中では、現在約40種類ほどのフルーツが栽培されています。その種類は、春は梅、夏は桃や梨、秋冬は柑橘系など季節によってさまざま。ひとつのフルーツをとっても、さまざまな品種が植えられており、その育て方も少しずつ異なるのだそう。10名の少数精鋭のスタッフが豊富な知識を持ち寄り、見事なまでに育て上げています。
開花の時季になると、園内は花の華やかな香りであふれ、それにつられてか、モズやウグイスといった鳥類や虫たちが多くやってくるそうです。

柑橘ひとつをとっても、グレープフルーツやヒュウガナツといった馴染あるものから、バンペイユ・スイートレモネード・ブッシュカンなど、かなり珍しい品種まで。まるで博物館に来たような感覚で、園内の散策を楽しめます。

園内で育ったフルーツは時季によって購入することが可能。中でもブドウ「藤稔」は1本の木から120〜130房が実るそうですが、整理券配布ののち、1日で完売するほど大人気。おいしいだけでなく、安価で手に入るのも魅力のひとつです。

- 直売所には旬のフルーツが並びますが、早ければお昼前には売り切れてしまうとのこと。店内にある「旬の果実ガイド」をチェックして、お目当てのフルーツは早めに訪問するのがおすすめです。また、「掛川森林果樹公園」で採れたフルーツのジャムも大人気。桃・りんご・いちじくを使ったジャムは、それぞれ果肉のゴロっと感も楽しめます。これが1瓶ワンコインというから驚き。みなさん複数種類を買っていかれるそうですよ。


- その他、こちらで採れた木の実やドライフルーツを使ったワークショップは子どもたちに大人気。大人向けには、フルーツの栽培講座なども定期的に行っているそうです。多様な楽しみ方ができる「掛川森林果樹公園」。季節の実りを感じに訪れてはいかがでしょうか。
- ■名称
掛川森林果樹公園
■住所
掛川市下俣1-90
■TEL
0537-23-8102
■営業時間
9:00〜16:30
■休業日
月曜日(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月3日
■駐車場
あり
■WEB
https://www.entetsuassist-dms.com/kakegawa-shinrinkajyupark/
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2025.04.03
- 観光スポット
御前埼灯台(おまえさきとうだい)
海の安全を150年以上見守る、静岡県最南端の道しるべ
-
2025.04.03
- 観光スポット
環境資源ギャラリー エコみらい館
ごみから未来を考える、地球環境の学び場
-
2025.03.31
- 観光スポット
牧之原市史料館
大河ドラマの理解深まる特別展、2026年1月12日まで開催中
-
2025.03.05
- 観光スポット
舟岡山公園
河津桜が咲き誇る、静かな芝生公園
-
2025.02.05
- 観光スポット
掛川市吉岡彌生記念館
女性活躍のトビラを開いた女性医師の偉業をたどる
-
2025.01.08
- 観光スポット
菊川市埋蔵文化財センターどきどき
菊川から出土した遺物が間近で見学できる
-
2024.12.04
- 観光スポット
増船寺
イベントやお話会が盛ん。心が休まる地元のお寺
-
2024.11.12
- 観光スポット
事任八幡宮のイチョウ
一面が黄色に染まる美しい風景
-
2024.10.03
- 観光スポット
静岡カントリー浜岡コース&ホテル カルチャーフロア
静岡ゆかりのアーティストに出合える、
ホテルのなかの美術館 -
2024.09.04
- 観光スポット
相良油田の里公園
太平洋側唯一の油田の歴史を学べる公園
-
2024.09.04
- 観光スポット
菊川文化会館アエル
地域の人が感性を磨き合う、文化芸術の発信拠点
-
2024.08.06
- 観光スポット
戸塚ぶどう園
土作りと減農薬にこだわった静岡産ぶどう
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK