- 掛川市
「ふじのくに農芸品」に認定されている石川小芋
JA遠州夢咲 石川小芋委員会のみなさん
「ふじのくに農芸品」に認定されている石川小芋は、里芋の仲間。「石川早生丸」という品種の孫芋で、小ぶりの球形と美しい白い肌が特長です。孫芋は、親芋と子芋からたっぷり栄養をもらうため、最も美味しいといわれます。JA遠州夢咲石川小芋委員会のみなさんが、掛川市大東・大須賀地区の砂地で育てる石川小芋は、粒ぞろいでまん丸。栽培管理に細心の注意を払い、芋を傷つけないよう手作業で収穫します。手塩にかけて育てた石川小芋は、品質と味の良さから市場ではブランド品として扱われています。収穫は秋から年明けまで続き、首都圏の料亭などに卸されるほか、ミナクル市大城店・菊川店、県中部のイオンでも販売されます。生産者おすすめの食べ方は、芋に2cmほど切れ目を入れて水から茹で、茹で上がりに振り塩をして食べる「衣かつぎ」。軽くつまめばツルンと皮がむけ、ざらつきのないねっとりとした里芋本来の美味しさを堪能できます。

この記事をお気に入りに追加
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2025.03.10
- ふれあeびと
JA遠州夢咲いちご委員会 菊川市のみなさん
品質の向上や栽培技術、気象などに対応する
効率の良い栽培方法の研究に努めています! -
2024.12.23
- ふれあeびと
(有)丸裕植田製茶 / 植田 有裕さん
自家栽培の椎茸の提供がきっかけで
誕生した「ゲーミング椎茸」。
「こだわり抜いた」35年の味です。 -
2024.09.05
- ふれあeびと
牧之原市 トマト生産者のみなさん
あくなき探究心のもと、仲間と日々栽培情報の交換をしながら
トマトを育てています! -
2024.06.05
- ふれあeびと
掛川梅園 こちの里のみなさん
梅をこよなく愛する43名のスタッフで
園内を管理しています! -
2024.03.05
- ふれあeびと
南駿河湾漁協 一本釣り部会 赤澤 正さん(正漁丸)
高級魚として愛されている
金目鯛を釣り上げる正漁丸の赤澤さん -
2024.03.04
- ふれあeびと
おはな助産院
新しい家族の絆が生まれる場所
-
2023.12.05
- ふれあeびと
牧之原市 いちご生産者の皆さん
最も大切にしているのは、一番美味しい状態で
安心・安全ないちごを食卓にお届けすること。 -
2023.11.06
- ふれあeびと
特定非営利活動法人アートコラールきくがわ
世代を超えて人とまちがつながる。
アートが紡ぐあたたかいご縁。 -
2023.09.05
- ふれあeびと
JA遠州夢咲・ 赤柄里芋部会の皆さん
「赤柄」の名で親しまれている
静岡の郷土野菜のひとつ赤柄里芋。 -
2023.06.05
- ふれあeびと
JA遠州夢咲・ ミニトマト委員会の皆さん
日照時間の多さと温暖な気候を活かし、
ハウス栽培されたJA遠州夢咲ミニトマト -
2023.03.06
- ふれあeびと
JAハイナン・ えんどう部会の皆さん
細心の注意を払って管理された
品質が高い「ニムラサラダスナップ」 -
2023.02.01
- ふれあeびと
株式会社ママバトン
「子育て世代を応援したい」現役ママの熱い想いで始まった
物々交換会。
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK