- 菊川市
日照時間の多さと温暖な気候を活かし、
ハウス栽培されたJA遠州夢咲ミニトマト
JA遠州夢咲・ ミニトマト委員会の皆さん
サラダやお弁当をはじめ、さまざまな料理に彩りと美味しさを加えるミニトマト。JA遠州夢咲ミニトマト委員会の皆さんが育てるミニトマトは、糖度8%ほどで味・品質ともに評価が高く、主に東京市場や中京市場に出荷されています。県内では、浜松市内の量販店やJA遠州夢咲直売所で購入できます。JA遠州夢咲ミニトマト委員会のメンバーは23軒。二世代、三世代で従事する生産者さんもおり、若いメンバーとともに、月1回、市場の状況や出荷量を確認し、色揃えや病気のチェックを行い頻繁に勉強会などを開催して品質の向上に努めているそうです。日照時間の多さと温暖な気候を活かし、ハウス栽培されたJA遠州夢咲ミニトマトの特徴は、なんといっても糖度の高さ。おやつ感覚でそのまま食べたり、スイーツにするのが生産者さんのおすすめです。また、加熱してスープやキッシュに使えば、甘みや旨みがアップして、酸味が苦手な方でも食べやすくなります。「トマトが赤くなると医者が青くなる」ということわざがあるように、ミニトマトの栄養をたっぷり摂取して夏を元気に過ごしましょう。

この記事をお気に入りに追加
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2025.03.10
- ふれあeびと
JA遠州夢咲いちご委員会 菊川市のみなさん
品質の向上や栽培技術、気象などに対応する
効率の良い栽培方法の研究に努めています! -
2024.12.23
- ふれあeびと
(有)丸裕植田製茶 / 植田 有裕さん
自家栽培の椎茸の提供がきっかけで
誕生した「ゲーミング椎茸」。
「こだわり抜いた」35年の味です。 -
2024.09.05
- ふれあeびと
牧之原市 トマト生産者のみなさん
あくなき探究心のもと、仲間と日々栽培情報の交換をしながら
トマトを育てています! -
2024.06.05
- ふれあeびと
掛川梅園 こちの里のみなさん
梅をこよなく愛する43名のスタッフで
園内を管理しています! -
2024.03.05
- ふれあeびと
南駿河湾漁協 一本釣り部会 赤澤 正さん(正漁丸)
高級魚として愛されている
金目鯛を釣り上げる正漁丸の赤澤さん -
2024.03.04
- ふれあeびと
おはな助産院
新しい家族の絆が生まれる場所
-
2023.12.05
- ふれあeびと
牧之原市 いちご生産者の皆さん
最も大切にしているのは、一番美味しい状態で
安心・安全ないちごを食卓にお届けすること。 -
2023.11.06
- ふれあeびと
特定非営利活動法人アートコラールきくがわ
世代を超えて人とまちがつながる。
アートが紡ぐあたたかいご縁。 -
2023.09.05
- ふれあeびと
JA遠州夢咲・ 赤柄里芋部会の皆さん
「赤柄」の名で親しまれている
静岡の郷土野菜のひとつ赤柄里芋。 -
2023.03.06
- ふれあeびと
JAハイナン・ えんどう部会の皆さん
細心の注意を払って管理された
品質が高い「ニムラサラダスナップ」 -
2023.02.01
- ふれあeびと
株式会社ママバトン
「子育て世代を応援したい」現役ママの熱い想いで始まった
物々交換会。 -
2022.12.05
- ふれあeびと
鳥工房かわもりのみなさん
地元の米を独自に配合した飼料で安心安全にこだわりを
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK