- 御前崎市
- 夏
旬の果物を食べよう①
御前崎のスイカ
旬のフルーツは、美味しさが増すだけでなく夏場は水分補給にも役立ちます。いろいろな食べ方がありますが、まずはそのままその果実本来の味わいを堪能したいものです。そこで今回は、御前崎のスイカをより美味しくいただくための「食べ方」「保存法」「追熟の仕方」などを伝授。さらに、ひと手間を加えることで華やかなデザートに変身するとっておきのレシピもご紹介します。
【甘さが均等になる切り方】
スイカは中心が最も甘く、皮に近づくにつあれ糖度が下がります。中心部分がみんなに行き渡るように切りましょう。
●丸ごと1個の場合
スイカの縞模様に対して 垂直に2等分し、中心から 放射状になるよう切り分ける。
●カットスイカの場合
中心部分から放射状に切る。
【冷やし方】
スイカは冷やし過ぎると甘味が半減してしまいます。丸のままのスイカは風通しのいい場所に保管し、食べる直前に冷やしましょう。冷蔵庫に入れる場合も、食べる1時間ほど前に入れるとよいでしょう。
ご当地食材のスイカを使った1品はこちら!

この記事をお気に入りに追加
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2025.05.13
- eレシピ
ホタテ風バター醤油炒め
御前崎のエリンギを使って
-
2025.05.13
- eレシピ
エリンギの海老マヨ風
御前崎のエリンギを使って
-
2025.05.13
- eレシピ
レタス春巻き
牧之原のサニーレタスを使って
-
2025.05.13
- eレシピ
サニーレタスの ピリ辛煮浸し
牧之原のサニーレタスを使って
-
2025.04.15
- eレシピ
メキャベツの デリ風サラダ
菊川のメキャベツを使って
-
2025.04.15
- eレシピ
メキャベツとスペアリブのカレー
菊川のメキャベツを使って
-
2025.04.15
- eレシピ
丸ごとトマトサラダ
掛川のトマトを使って
-
2025.04.15
- eレシピ
無水トマトカレー
掛川のトマトを使って
-
2025.03.18
- eレシピ
大根リボンサラダ
牧之原の大根を使って
-
2025.03.18
- eレシピ
カレーおでん鍋
牧之原の大根を使って
-
2025.03.18
- eレシピ
れんこんチップサラダ
御前崎のれんこんを使って
-
2025.03.18
- eレシピ
れんこんキーマカレー
御前崎のれんこんを使って
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK