- 餃子の皮と肉の隙間から透明の汁が出ていれば焼きあがりのサイン。
- 合挽肉や白ネギを使うのもおすすめです。
作り方
ししとうは洗って水気を拭き取る。青ねぎは小さめの小口切りにする。
ボウルに、豚ひき肉、1の青ねぎ、おろしにんにく、おろし生姜、昆布茶、片栗粉、胡椒を入れ、全体が滑らかになまでよくこねる。
餃子の皮を広げ、2の生地をのせて丸く広げたら、中央にししとうを置き、棒状になるように包んだら、皮の合わせ目に水(分量外)をつけてとめる。
フライパンにごま油大さじ1を熱し、3の餃子の綴じ目を下にして並べ中火にかける。焼き色がついたら水を加え、蓋をして弱火で4〜5分蒸し焼きにする。
水気がなくなったら、残りのごま油大さじ1を加えて餃子をひっくり返し、蓋をして焼く。肉に火が通り、両面に焼き目つけばできあがり。
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2025.03.18
- eレシピ
大根リボンサラダ
牧之原の大根を使って
-
2025.03.18
- eレシピ
カレーおでん鍋
牧之原の大根を使って
-
2025.03.18
- eレシピ
れんこんチップサラダ
御前崎のれんこんを使って
-
2025.03.18
- eレシピ
れんこんキーマカレー
御前崎のれんこんを使って
-
2025.02.18
- eレシピ
いちじくの赤ワイン煮 ヨーグルト添え
牧之原のいちじくを使って
-
2025.02.18
- eレシピ
いちじくトースト
牧之原のいちじくを使って
-
2025.02.18
- eレシピ
にんじんケーキ
御前崎の冬にんじんを使って
-
2025.02.18
- eレシピ
キャロットサラダトースト
御前崎の冬にんじんを使って
-
2025.01.21
- eレシピ
らくらくパンプキンパイ
菊川のかぼちゃを使って
-
2025.01.21
- eレシピ
かぼちゃのフレンチトースト
菊川のかぼちゃを使って
-
2025.01.21
- eレシピ
石川小芋のチョコムース
掛川の石川小芋を使って
-
2025.01.21
- eレシピ
小芋クリームのトースト
掛川の石川小芋を使って
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK