御前崎・牧之原・掛川・菊川 エリア情報サイト

eレシピ

  • 御前崎市

遠州地鶏 一黒しゃもを使って

しゃもすき

いつものすき焼きをシャモ肉で!
シメは親子丼にするのがおすすめ

この記事をお気に入りに追加

このレシピで使っているご当地食材

遠州地鶏 一黒しゃも

  • もも肉のほか、むね肉を混ぜても美味しくいただけます。
  • 野菜の種類や量はお好みで!

作り方

  1. もも肉は細切りにする。長ねぎは斜め切り、白菜・春菊・えのき・糸こんにゃく・焼き豆腐は食べやすい大きさに切る。

  2. すき焼き鍋を熱し、鶏油をひく。鶏油がない場合は、もも肉の皮を炒めて油を出す。

  3. 2の鍋に1のもも肉を入れ、皮目から軽く炒めたら、1の長ねぎを加えて軽く炒め、すき焼きのタレを入れて混ぜ合わせる。

  4. 3の鍋に、鶏団子、1の白菜、春菊、えのき、糸こんにゃく、焼き豆腐を加え、具材に火が通ればできあがり。溶き卵をからめていただく。

  5. ご当地食材でもう1品!

  • この記事をシェアする

  • この記事をお気に入りに追加

お気に入り

FAVORITE

「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。

Instagram

「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!

“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪

「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。

ホーム画面への追加方法はこちら

関連リンク

LINK

  • 御前崎市観光サイト
  • 掛川市
  • しずおかごはんが食べたい!
  • NEXT
  • 浜岡原子力館