御前崎・牧之原・掛川・菊川 エリア情報サイト

eレシピ

  • 牧之原市

牧之原の牧之原ポークを使って

豚バラのみぞれ鍋

基本の食材は豚バラ肉と大根のみ!
1本分の大根おろしをどーんと使う豪快鍋

この記事をお気に入りに追加

このレシピで使っているご当地食材

牧之原の牧之原ポーク

  • シメはうどんがおすすめです。スープが煮詰まっていたら、水を加えてから煮てください。

作り方

  1. 豚バラ肉は食べやすい大きさに切る。大根は1/3をすりおろし、残りは皮をむいて厚さ5mmの半月切りにする。にんにくとしょうがは薄切りにする。

  2. 鍋に、水、鶏がらスープの素、しょうゆ、砂糖、みりん、塩、こしょうを入れ、さらに、1の半月切りの大根、にんにく、しょうがを入れて弱めの中火にかけ、大根に火が通るまで煮る。

  3. 2の鍋に、1の豚バラ肉を加え、肉に火が通ったら火を止める。中央に1の大根おろしをのせ、刻みねぎ、白ごま、粗挽きこしょうをふれば出来上がり。お好みで、柚子こしょうを添えていただく。

  4. ご当地食材でもう1品!

  • この記事をシェアする

  • この記事をお気に入りに追加

お気に入り

FAVORITE

「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。

Instagram

「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!

“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪

「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。

ホーム画面への追加方法はこちら

関連リンク

LINK

  • 御前崎市観光サイト
  • 掛川市
  • しずおかごはんが食べたい!
  • NEXT
  • 浜岡原子力館