御前崎・牧之原・掛川・菊川 エリア情報サイト

eレシピ

  • 掛川市

掛川のトマトを使って

トマトの土佐酢そうめん

だしの効いた土佐酢で作る
パスタのような盛り付けのそうめん

この記事をお気に入りに追加

このレシピで使っているご当地食材

掛川のトマト

  • トマトは、少し固形が残る程度にかくはんしましょう。
  • 残った土佐酢は冷奴などに利用できます。

作り方

  1. 土佐酢を作る。鍋に、Aの材料のだし汁、酢、みりん、薄口醤油、酒を入れで火にかけ、ひと煮立ちしたら火を止めて鰹節を加え、鰹節が底に沈んだらこして冷ましておく。

  2. トマトソースを作る。トマトは適当な大きさに切ってフードプロセッサーに入れ、1の土佐酢大さじ4と、Bの材料の砂糖、豆板醤、ごま油、レモン汁、塩、おろしニンニクを加えてかくはんし、冷蔵庫でよく冷やしておく。

  3. みょうがは縦半分に切って薄切り、大葉は千切りにする。

  4. そうめんを茹で、流水でよく洗ってザルにあげ、水気をしっかり切ったら器に盛る。2のトマトソースをかけ、3のみょうがと大葉をのせ、白ごまをふればできあがり。

  5. 余ったご当地食材でもう1品!

  • この記事をシェアする

  • この記事をお気に入りに追加

お気に入り

FAVORITE

「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。

Instagram

「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!

“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪

「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。

ホーム画面への追加方法はこちら

関連リンク

LINK

  • 御前崎市観光サイト
  • 掛川市
  • しずおかごはんが食べたい!
  • NEXT
  • 浜岡原子力館