- 掛川市
- 秋
掛川の自然薯を使って
やまいもの磯辺揚げ
ふわっトロッの食感があとを引く磯辺揚げ。
おかずに、おつまみに、おすすめ!

この記事をお気に入りに追加
- 自然薯は、すり鉢でおろすときめ細かになります。
- 揚げるとふくらむので、最初は生地を少なめにして様子をみましょう。
作り方
大葉を縦半分に切り、それよりやや大きめのサイズに海苔を切っておく。
自然薯をよく洗い、コンロなどでヒゲ根を焼き、皮ごとすりおろしたら、めんつゆを加えてよく混ぜる。
揚げ油を180℃位に温める。
海苔の上に大葉をのせ、2の生地をスプーンですくってのせたら軽く折り、3の油に投入してキツネ色になればできあがり。お好みで塩や醤油をつけ、あつあつをいただきます。
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2025.08.19
- eレシピ
かぼちゃとチーズのミニ春巻き
菊川のかぼちゃを使って
-
2025.08.19
- eレシピ
かぼちゃのクリームスパゲッティ
菊川のかぼちゃを使って
-
2025.08.19
- eレシピ
トマトのパン粉焼き
掛川のトマトを使って
-
2025.08.19
- eレシピ
トマトの土佐酢そうめん
掛川のトマトを使って
-
2025.07.15
- eレシピ
とうもろこしのカレー醤油焼き
牧之原のとうもろこしを使って
-
2025.07.15
- eレシピ
とうもろこしのクリームパスタ
牧之原のとうもろこしを使って
-
2025.07.15
- eレシピ
メロンの浅漬け
御前崎のアローマメロンを使って
-
2025.07.15
- eレシピ
メロンパスタ
御前崎のアローマメロンを使って
-
2025.06.17
- eレシピ
ナスチーズ餃子
掛川のナスを使って
-
2025.06.17
- eレシピ
揚げないマーボナス
掛川のナスを使って
-
2025.06.17
- eレシピ
丸ごとチーズ焼き
菊川のズッキーニを使って
-
2025.06.17
- eレシピ
ズッキーニのフレッシュサラダ
菊川のズッキーニを使って
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK