- 御前崎市
- 秋
- 洋食
御前崎の白ねぎを使って
白ねぎの和風グラタン
脇役になりがちな白ねぎを主役に!
豆腐を使ったホワイトソースが味の決め手

この記事をお気に入りに追加
- 味噌ソースが水っぽくならないよう、豆腐の水切りはしっかりと。
- 電子レンジやオーブンの加熱時間は調整してください
作り方
白ねぎを5cmほどの長さに切り、フライパンかグリルで焼き色がつくまで焼く。
耐熱容器に絹ごし豆腐を入れ、ラップをしないで600wの電子レンジで2分ほど加熱して水気を切る。
ボウルに、2の豆腐と白味噌を加えてよく混ぜ合わせ、味噌ソースを作る。
グラタン皿に、1の焼いた白ねぎを並べ、3の味噌ソース、チーズの順に重ね、パン粉少々をふり、予熱した250℃のオーブンで8〜10分焼けばできあがり。
同じジャンルの記事を見る
SAME GENRE
-
2022.11.16
- eレシピ
白ねぎと生ハムのマリネ
御前崎の白ねぎを使って
-
2022.10.18
- eレシピ
おくらの生姜マリネ
菊川のおくらを使って
-
2022.10.18
- eレシピ
おくらのチヂミ
菊川のおくらを使って
-
2022.10.18
- eレシピ
きのこのガーリックマリネ
掛川のにんにくを使って
-
2022.10.18
- eレシピ
にんにく丸ごとアヒージョ風
掛川のにんにくを使って
-
2022.09.20
- eレシピ
かつお風味の炒め煮
菊川のししとうを使って
-
2022.09.20
- eレシピ
チーズベーコン巻
菊川のししとうを使って
-
2022.08.16
- eレシピ
チヂミ風ズッキーニ
菊川のズッキーニを使って
-
2022.08.16
- eレシピ
ズッキーニのカレーソース焼き
菊川のズッキーニを使って
-
2022.08.16
- eレシピ
そうめん衣のおさつコロッケ
掛川のさつまいもを使って
-
2022.08.16
- eレシピ
カレー風味のおさつポタージュ
掛川のさつまいもを使って
-
2022.07.19
- eレシピ
らっかせい餡だんご
御前崎のらっかせいを使って
記事をさがす
SEARCH
お気に入り
FAVORITE
「ふれあeプラス」の記事にあるハートマークをクリックすると、
記事をお気に入り登録することが可能です。
「ふれあe+」の公式Instagramです。
御前崎市・牧之原市・掛川市・菊川市の魅力を配信していきます!
“おいしe・行きたe・楽しみたe”を
いつでもゲット♪
「ふれあe+」をホーム画面に追加して、
御前崎市・牧之原市・菊川市・
掛川市の旬な情報を
いつでも見ることができます。
ホーム画面への追加方法はこちら
- iPhoneの方はこちら
- androidの方はこちら
※一部のブラウザ等では登録できない場合があります。
関連リンク
LINK